未分類

失明する日、寿命を迎える日

投稿日:2021年12月26日 更新日:

ふたつの目標を決めた。

一つは、2031年12月16日までに、
失明しても生活できるようにすること。

もう一つは、2084年×月×日まで、
失明せずに生きること
(ひとりで生活できる視野を保つこと)。

単純に、失明しても生活できるようにすること、
なるべく失明せずに生きることでも良かったのだが、
目標の期限を明確にすることで、
行動もまた明確になるので、
期限を設けることとした。

前者の目標は、
緑内障がわかってから、
もちろん個人差があれど、
病気の進行が速い人は10年程度で失明していることから、
眼科で緑内障と診断されてから10年後を期限とした。

比較的、若いうちに発症したから、もっと早いかもとか、
逆に、早期発見できたから、進行を遅らせられるかもとか、
期限が変動する要素を色々と挙げればきりがないため、
10年で区切ることとした。

後者の目標は、
緑内障以外は、現状、健康状態に問題がなく、
また、男親の家系、女親の家系ともに、
比較的、健康・長寿であるため、
人生100年時代と言われている、
現代の医療技術・公衆衛生なら、
自分は100歳まで生きてしまうのではないかと仮定して、
100歳の誕生日を期限とした。
(具体的な日付は伏せた。)

こちらも、緑内障患者は短命傾向があるなど、
期限が変動する要素を色々と挙げればきりがないため、
100歳で区切ることとした。

具体的な行動は、
以下のようなことを考えているが、
基本的には、今後、より具体的に考えることとする。

前者であれば、
家族や近しい人に失明した際に対応してもらいたいことを伝え、
かつ、随時アップデートする、
公的支援を調べる、PCをキーボードのみで操作できるようにする、
実際に失明後の生活を体験してみることなどがある。

後者であれば、
眼のケア・健康維持、
身体・知能・精神全体の健康維持などがある。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

緑内障と転職

緑内障と診断される前は、常に転職のことも考えていた。 今の職場が嫌というわけではなく、自分の将来の選択肢の一つとして。 転職における採用手続きの際に、仮に病歴を尋ねられ、隠した場合、重大な経歴詐称と判 …

no image

緑内障を両親に告げた

緑内障を両親に告げた。 失明する可能性のある病気とだけ伝えたら、ショックを受けるだけなのは当然なので、 どのような病気であるか、失明を避けられる可能性があることも含めて説明した。 プランAとして、10 …

no image

緑内障と保険

緑内障で保険に加入することは可能なのだろうか。 これまで、定期の医療保険には加入している。 これは、健康保険の高額療養費制度を前提に、 自己負担限度額を賄うために加入していた。 医療保険のうち、がん保 …

no image

病気は特別なことではない。

前日の「人は皆、いつか障害者になる。」に続いて、病気になって(改めて)気付いたことシリーズかもしれない。 あるラジオ番組で、パーソナリティが、あるエンターテインメント作品を、「病気など特別なことを用い …

no image

当ブログの方針

このブログの方針は3つある。 一つ目は、他者性の確保。 生活の改善について、人に見られているかもしれないという意識を持つこと。 二つ目は、記録。 自分の思考や行動を後で振り替えられるようにすること。 …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。