未分類

医師への信頼

投稿日:

緑内障について診断してくれた医師を信頼する理由の一つは、むやみやたらに薬を処方しないことだ。
(結膜炎の目薬は処方されたけど。)

薬には副作用がある。
だから、どんな薬も出来れば、服用したくない。
普段から、風邪とか軽い病気であれば、基本的には薬は飲まない。
(塗り薬は平気なのだけど、これは自分のただの感覚で、何も根拠がないことに、今、思い至る。)
さすがに、各種予防接種は、我慢して受けるけど。

だから、今の自分の緑内障(予備軍)についても、不要なうちは薬を服用したくない。

それに、これはだいぶ偏見も入るが、医師はMRの営業攻勢に負けて(あるいは配慮して)、必要以上に薬剤を処方しているイメージがある。

もしかしたら、数年後・数十年後に、今、診てもらっている医師を信頼したことを後悔するかもしれないこともあるかもなと思いつつ、記録として残しておく。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

全盲の弁護士の存在を知る

全盲の弁護士、大胡田誠さんの存在を知った。 知的障害や痴呆症で、財産管理が困難な場合、 弁護士等が後見人となる成年後見制度がある。 視覚障害で、財産管理が困難な場合も、 弁護士が後見のようなことをして …

no image

病気は特別なことではない。

前日の「人は皆、いつか障害者になる。」に続いて、病気になって(改めて)気付いたことシリーズかもしれない。 あるラジオ番組で、パーソナリティが、あるエンターテインメント作品を、「病気など特別なことを用い …

no image

寝る姿勢

緑内障の診断が下った直後くらいから、 以下の記事を読んで、 おそらく眼圧は高くないのだが、 これまで37年間、うつ伏せ気味に寝ていたのを、 仰向けに変えた。 寝る姿勢も緑内障に影響あり|緑内障から目を …

no image

医師への質問(その2)

まだ緑内障ではないと告げれらたことにより、質問しようとしていた内容の軌道修正が必要になった。 1ヵ月後に、結膜炎の経過観察で、診察してもらうので、その際に以下のことを質問してみようと思っている。 ・緑 …

no image

緑内障とセルフネグレクト

緑内障になった原因を考えてみると、 少しセルフネグレクト気味というか、 自分をあまり大事にしない性格も大きいのかなと思ったりする。 忍耐、我慢、根性は、比較的、得意な部類だ。 人のため、と言えば聞こえ …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。