未分類

緑内障とテクノロジー(人工視覚)

投稿日:2022年1月9日 更新日:

「乙武洋匡さんの義足プロジェクト」や、「幻肢」や、「筋電義手により阿修羅のようになれる」という話やニュースを思い出すと、義眼・人工視覚も実現するのでは?と考えてしまう。

乙武洋匡 – Wikipedia
幻肢 – Wikipedia
筋電義手 – Wikipedia
筋電技術で人は6本の腕を持つ「阿修羅」になれる | 躍動する科学ベンチャー | 丸幸弘 | 毎日新聞「経済プレミア」

PDFの記事が多いので、引用しづらいため、ひとつの記事のみしか引用しないが、「人工視覚」で検索してみると、いくつか記事がある。
人工視覚のうち、研究が進んでいるのは「人工網膜」で、これは「網膜色素変性」による失明に対して有効なようだ。
残念ながらといっては、勝手な言い草だが、「緑内障」に有効な人工視覚は、まだまだのようだ。

人工視覚インプラントで飛躍的前進、前例ない高解像度を実現 オランダ :AFPBB News

視神経が失われても、神経伝達情報を映像化する脳の機能が残っていれば、カメラ等で代替できる、なんて未来が来ればいいのにな。
上記の阿修羅の話ではないが、「義手」のテクノロジーが発展する結果、義手を超えて「腕が2本より多いことが当たり前の未来」が予見されるように、「人工視覚」のテクノロジーが発展したら、視力の回復を超えて、「背後を見れる」、「指先にカメラがある(顔面の全面以外に映像受信機能がある)」なんて未来も来るかもと思うと、病気を忘れてわくわくする。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

食生活の改善

緑内障と診断される以前から、食生活は改善していた。 過食をやめ、 食物繊維と、発酵食品を多めに食べるようにしていた。 動物性蛋白質を取る場合には、 青魚を選ぶようにしていた。 さらに改善するには、 炭 …

no image

薬と納豆

「「まだ緑内障ではない」と告げられた」にも書いたように、眼の「急な充血」は結膜炎と診断された。 目薬を処方され、久しぶりに処方箋薬局へ行ったのだが、記入を求められた「初回質問票」という名称の書類(病院 …

no image

前視野緑内障

このブログでは、備忘録的に、現時点では自分ではよくわからないこともメモとして残そうと思っている。 緑内障と診断された直後にいろいろと調べていたころ、前視野緑内障という言葉を知った。 緑内障、障害出る前 …

no image

緑内障にとらわれる

朝から緑内障について調べてしまう。 失明してしまう可能性はあるが、必ず失明するわけではないことを、改めて知る。 そして、進行を遅らせる対症療法しかなく、根本的な治療法がないことを知る。 必ず失明するわ …

no image

緑内障とセルフネグレクト

緑内障になった原因を考えてみると、 少しセルフネグレクト気味というか、 自分をあまり大事にしない性格も大きいのかなと思ったりする。 忍耐、我慢、根性は、比較的、得意な部類だ。 人のため、と言えば聞こえ …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。