緑内障は、定期検査・定期診察・経過観察が重要な病気ではありますが、ある病院の診察結果・診察経過は、他院に共有できるのだろうか?
これまで、あまり病気にかかったことがないのでよくわからない。
手術のために、大病院に移る場合や、引っ越しで通院できなくなるため、紹介状を書いてもらう場合は、共有してもらえるのかな?
セカンドオピニオンが欲しいから、なんて理由では、紹介状は書いてもらえないのかな?
30代緑内障患者の日々の記録です。
投稿日:2022年1月10日 更新日:
緑内障は、定期検査・定期診察・経過観察が重要な病気ではありますが、ある病院の診察結果・診察経過は、他院に共有できるのだろうか?
これまで、あまり病気にかかったことがないのでよくわからない。
手術のために、大病院に移る場合や、引っ越しで通院できなくなるため、紹介状を書いてもらう場合は、共有してもらえるのかな?
セカンドオピニオンが欲しいから、なんて理由では、紹介状は書いてもらえないのかな?
執筆者:30s
関連記事
前日の「人は皆、いつか障害者になる。」に続いて、病気になって(改めて)気付いたことシリーズかもしれない。 あるラジオ番組で、パーソナリティが、あるエンターテインメント作品を、「病気など特別なことを用い …
血流改善のためになる体操やストレッチを色々検索している。 血流が悪化しがちな職業を考えてみたところ、 長距離ドライバーが思い当たる。 固定化された姿勢で緊張感を強いられる仕事は、 肉体的な負荷も高く、 …
緑内障の「視神経が失われる病気で、一度失われた視神経は回復しない」という特性を知ると、「iPS細胞なら回復できるのでは?」と考えてしまうものです。 網膜細胞の「若返り」で緑内障マウスの視力回復、iPS …
眼の「急な充血」について、「「まだ緑内障ではない」と告げられた」にも書いたように、結膜炎と診断され、「医師への信頼」や「薬と納豆」にも書いたように、結膜炎用の点眼薬を処方された。 点眼薬のパッケージを …