未分類

緑内障を恋人に告げた日

投稿日:2021年12月18日 更新日:

告げた時、恋人は驚いた顔をしていた。
そのあとに泣いてくれた。
この人と付き合っていてよかったと思った。

ただ、やはり、失明という言葉が強い気がしたので、
必ずしも失明するわけではないことと、
仮に失明するとしても、猶予期間があることを伝えた。
ちょっとは落ち着いてくれたのかな。

正直に言えたのは、
恋人にも持病があるからかもしれない。
それを知らなかったら、自分は素直に言えただろうか。

「コンタクトを止めたら?」とか、
「部屋のエアコンを直さないとね」とか、
いろいろ提案してくれた。
優しいな。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

薬と納豆

「「まだ緑内障ではない」と告げられた」にも書いたように、眼の「急な充血」は結膜炎と診断された。 目薬を処方され、久しぶりに処方箋薬局へ行ったのだが、記入を求められた「初回質問票」という名称の書類(病院 …

no image

前視野緑内障

このブログでは、備忘録的に、現時点では自分ではよくわからないこともメモとして残そうと思っている。 緑内障と診断された直後にいろいろと調べていたころ、前視野緑内障という言葉を知った。 緑内障、障害出る前 …

no image

すれ違い

今日は、恋人に同行してもらって、 眼鏡を選びに行った。 御礼を言ったら、 恋人の持病へのケアで、 各所に同行した時の御礼を言ってくれた。 支え合っているようで、心が温まる。 それぞれの病気が発症する前 …

no image

寝る姿勢

緑内障の診断が下った直後くらいから、 以下の記事を読んで、 おそらく眼圧は高くないのだが、 これまで37年間、うつ伏せ気味に寝ていたのを、 仰向けに変えた。 寝る姿勢も緑内障に影響あり|緑内障から目を …

no image

緑内障と保険(その2)

以前、「緑内障と保険」にも書いたが、緑内障と診断された後に、保険に加入しようとした。 結果を書いていなかったのだが、加入できなかった。 加入できなかった理由は伝えられないのではっきりはわからない。 緑 …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。