未分類

安心してほしい

投稿日:2021年12月25日 更新日:

今日は恋人に会った。

持病のある恋人の役に立てればと調べた障害年金について説明をした。

また、自分のこととして、
こちらも今週調べた視覚障害者専用のグループホームと、
その費用は自分の障害年金で賄えそうであることを説明した。

恋人は安心してくれたようであった。
自分が失明しても一人で生きていけそうなことはもちろん、
生きる道を探る力があることや、
その力を病気が発覚した直後にも発揮していることに対して、
安心してくれたようであった。

一緒に食べたおしるこが美味しかった。

眼のストレスをなるべく減らす生活をしようということで、
一緒に眼鏡を探してくれた。

鏡で自分の顔を見るのは好きではないのだが、
これからは自分のことを大切にしないといけないし、
こういうことにも慣れないといけないな。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

急な充血

大河ドラマを見た後、トイレに行って洗面台の鏡を見たら、眼が急に充血していた。 これまでは、眼が多少充血していても、疲れかなとか、風邪気味なのかなとか、思ってたけど、緑内障になるとついつい気になってしま …

no image

緑内障と「処方箋無しでコンタクトレンズを買うこと」

緑内障(予備軍)になった今、「コンタクトレンズは処方箋なしで買わないほうが良いか」と問われたら、一応、「はい」と答えるだろう。 緑内障は視神経が失われ、失明に至る病気だ。 そして、一度、失われた視神経 …

no image

人は皆、いつか障害者になる。

以前、「人は皆、いつか障害者になる。」という言葉を聞いたことがある。 障害者差別をする人や、バリアフリー推進を反対する人に向けて、誰しも老いたら身体機能・認知機能が衰え、大なり小なり、障害者とならざる …

no image

緑内障とステロイド

眼の「急な充血」について、「「まだ緑内障ではない」と告げられた」にも書いたように、結膜炎と診断され、「医師への信頼」や「薬と納豆」にも書いたように、結膜炎用の点眼薬を処方された。 点眼薬のパッケージを …

no image

「まだ緑内障ではない」と告げられた

「急な充血」に書いた眼の充血を見てもらうために、眼科へ行った。 当初は、6ヵ月後に検査をする予定だったが、急性緑内障発作だった場合の不安があるため、前倒しで診察してもらった。 開口一番、「先日、緑内障 …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。