未分類

緑内障を恋人に告げた日

投稿日:2021年12月18日 更新日:

告げた時、恋人は驚いた顔をしていた。
そのあとに泣いてくれた。
この人と付き合っていてよかったと思った。

ただ、やはり、失明という言葉が強い気がしたので、
必ずしも失明するわけではないことと、
仮に失明するとしても、猶予期間があることを伝えた。
ちょっとは落ち着いてくれたのかな。

正直に言えたのは、
恋人にも持病があるからかもしれない。
それを知らなかったら、自分は素直に言えただろうか。

「コンタクトを止めたら?」とか、
「部屋のエアコンを直さないとね」とか、
いろいろ提案してくれた。
優しいな。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

急な充血

大河ドラマを見た後、トイレに行って洗面台の鏡を見たら、眼が急に充血していた。 これまでは、眼が多少充血していても、疲れかなとか、風邪気味なのかなとか、思ってたけど、緑内障になるとついつい気になってしま …

no image

血流改善

緑内障のセルフケアを取り上げている 書籍、インターネット上の記事その他の情報を見ていると、 血流に言及しているものが多い。 そのため、目に限らず、 体全体の血流の改善のため、 体操をしている。 全体と …

no image

緑内障と結婚

緑内障患者は結婚できないのかな。 結論としては、本人次第なのだろうけど、少し考えてしまう。 お見合いで、かつ子供を望む場合は、一番難しそうだ。 それまで関係性がない相手であり、その相手の失明後の人生を …

no image

安心してほしい

今日は恋人に会った。 持病のある恋人の役に立てればと調べた障害年金について説明をした。 また、自分のこととして、 こちらも今週調べた視覚障害者専用のグループホームと、 その費用は自分の障害年金で賄えそ …

no image

緑内障と退職

緑内障がわかった後、勤務先の就業規則を確認してみた。 「労務の提供」ができない場合は解雇されるか、休職を命じられるようだ。 休職期間満了後、復職出来ない場合は退職となるが、緑内障による失明は、休職して …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。