未分類

緑内障とセルフネグレクト

投稿日:2021年12月24日 更新日:

緑内障になった原因を考えてみると、
少しセルフネグレクト気味というか、
自分をあまり大事にしない性格も大きいのかなと思ったりする。

忍耐、我慢、根性は、比較的、得意な部類だ。

人のため、と言えば聞こえはいいが、
それによって自分の体を壊して、
最終的に、
人のお世話になって生活するようでは世話が無い、
という話である。

それに、上司や後輩の代わりに残業をして、
彼ら彼女らは、その場・その時は感謝してくれたとは言えど、
今時点では記憶の片隅にもないのではないだろうか。
誰の記憶にも残らない
残業をして、
何の意味があったのか。

部屋の寒さを放置していたのも同じだ。

我慢すればいいと思っていた。

エアコン業者という他人が部屋に入るわずらわしさより、
寒さを我慢することを優先してしまった。

他人が部屋に入っても気にしない程度に
部屋を片付けることよりも、
寒さを我慢することを優先してしまった。

そんな片付かない部屋に住む自分を良しとしてしまった。
仕事その他の忙しさを言い訳にしてしまった。

もっと自分を大事にすべきだった。
自分の心が問題なくても、
自分の体を大切にすべきだった。

幸いというべきか、
緑内障という病気は、
後戻りはできないが、
時間は与えられている。

自分を大切にして、
視力が与えられる時間、
人に迷惑をかけない時間を、少しでも伸ばしたいと思う。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

医師への信頼

緑内障について診断してくれた医師を信頼する理由の一つは、むやみやたらに薬を処方しないことだ。 (結膜炎の目薬は処方されたけど。) 薬には副作用がある。 だから、どんな薬も出来れば、服用したくない。 普 …

no image

前視野緑内障(その2)

「「まだ緑内障ではない」と告げられた」にも書いたように、自分はおそらく「前視野緑内障」ということだと思われる。 以下の記事を読むと、緑内障の有病率は相当高いこと、病気を自覚する方が相当少ないこと、早期 …

no image

緑内障とテクノロジー(人工視覚)

「乙武洋匡さんの義足プロジェクト」や、「幻肢」や、「筋電義手により阿修羅のようになれる」という話やニュースを思い出すと、義眼・人工視覚も実現するのでは?と考えてしまう。 乙武洋匡 – Wi …

no image

緑内障と退職

緑内障がわかった後、勤務先の就業規則を確認してみた。 「労務の提供」ができない場合は解雇されるか、休職を命じられるようだ。 休職期間満了後、復職出来ない場合は退職となるが、緑内障による失明は、休職して …

no image

前視野緑内障

このブログでは、備忘録的に、現時点では自分ではよくわからないこともメモとして残そうと思っている。 緑内障と診断された直後にいろいろと調べていたころ、前視野緑内障という言葉を知った。 緑内障、障害出る前 …

名前:
ぐらこ

コメント:
30代で緑内障になっちゃった日々の記録です。